ヴィーガンコスメ

オーガニックコスメとは

こんにちは!シャンティです。

今日のタイトル「オーガニックコスメとは」・・・
なにを今さら?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
初心に返って、基本の”き”から書いてみたいと思います。

「オーガニック」とは、
化学肥料や農薬を使用しない野菜や、添加物を入れていない食料品などをさす言葉
として、認知されていることと思います。

食品に関しては、有機JAS認定制度が設けられており、
農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品しか
「オーガニック」と表示することを禁止されています。

食品の定義にそって考えると「オーガニックコスメ」とは、
化学肥料や農薬を使用していない植物のみを原料としたもので、化学合成成分を含まない化粧品
と考えるのが自然かと思います。

ところが化粧品に関しては、日本国内に有機JASのような認定制度がありません。
認定団体はいくつか出てきているようなのですが、法的拘束力はありません。
そのため、企業・メーカー側の解釈による表現が自由になされているのが現状です。
全成分中、どの程度がオーガニック成分であれば「オーガニックコスメ」と言えるのかは、
企業・メーカーのモラルに依存している状態なのです。

ちなみに海外には、「エコサート」や「ビオコスメ」など、いくつかオーガニックコスメ認定機関があります。
しかし、その認定基準はそれぞれの機関によって異なり、普遍的な基準は定まっていません。
しかもオーガニックでないにしろ、少なくとも100%天然成分だろうと思うのも大きな間違い!
それぞれの認定機関の違いは、どこまで合成成分の配合を許可するか、その割合が違うということのよう。
ですから、どこかの機関の認定マークがついているから100%オーガニックかといえば、
オーガニックどころか、化学合成成分が配合されていて認証が取れるということですからビックリです。

また、最近よく見る「無添加」「自然派」「ボタニカル」「ハーバル」「ナチュラル」
「無香料・無着色」や「防腐剤不使用」ほか〇〇不使用という表現も、
安心・安全なイメージを持ってしまいますが要注意!
あなたがイメージしたものと品質が一致しているかは全成分をチェックしないとわかりません。

成分名を見ても安全かどうかわからない。
普通の消費者はそうだと思います。
少なくとも「オーガニックコスメ」を探している方は、石油系成分は避けたいと思っていらっしゃるでしょう。
明日からは、企業・メーカー・科学者の視点ではなく、消費者の立場にたって
健康のためには避けた方がよい成分について紹介してまいります。

今日もお読みくださりありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA